最近、何かと世知辛い感じで世の中が進んでいるような気がする。
それはコロナ禍のせいだけではなさそう。閉塞感みたいなものが5年前くらいからある。いろんなことが急に変わりだして、それに合わせて変わった人もいるんだけど、自分はどうしたらいいんだろう。一体未来はどうなってしまうのだろう。そんな感じ。どうしたら良いのか分からないからとりあえず今まで通りで生きて、変化に気付かないフリで行こう、という人もいる。だけど、どうも未来は経済的にちょっと厳しくなりそう。
そうなると、楽しい旅行とか趣味とか、自分や家族の未来、日々の暮らしはどうなって行くのだろう。
最近、投資界隈とかユーチューブ等で話題になってる「両学長」とか、早々に「FIRE」を実現した「厚切りジェイソン氏」とか、そういう人たちは副業がいいよとか、投資が必要とした述べているんだけど…
その手法をすぐに実行に移して人生がうまくいく人も多数いるかもしれない。書かれていることや伝えられていることは確かに整然としているし、概ねロジックだ。けれども、そんなに簡単なのかね、って思っている人も結構多いとみた!
なので、そんな風に尻込みする人の気持ちをちょっと考えてみた。副業するって言うけど、Youtubeにしたって、せどりを実行するにしたって結構な時間や手間を取る。そして、こういうのには向き不向きがあるような気もする。僕も動画なんかを作ってみたけど、自分が納得できるような仕上がりにするには結構な時間がかかる。そして、10数本作って最もよく出来たもので100回の再生をようやく上回った程度だ。
「創意工夫が足りない?」
そう反論する人がいそうだけど、自分が売れているユーチューバーのチャンネルを見て分かったことは、視聴者に好感や興味を持ってもらうために:
- 自分の私生活を切り売る
- 馬鹿げたことをやらかす、あざとく興味を引くような事ばかり行う
- 他者の成功に乗っかる
- イロモノ路線で攻める
なんてことをやっている。
また、せどりは既にレッドオーシャン化していて効率悪い。
自分が導き出した結論は、
だった。
実際に時給として計算してみたけれど、月数万を得たところで、ただでさえ少ない私生活の時間を失うのには全く割に合わなかった。初期投資やそのために費やす時間が無駄すぎる…
また、厚切りジェイソンさんがやってるみたいな投資の仕方は正しいとして、生活は誰にとっても楽しいのだろうか?FIRE到達のために、若くて多感な時期を我慢で過ごすというのは、幸せの追求の仕方が本末転倒ではないだろうか。
僕はコンビニのコーヒーや自販機も楽しいし、旅行や外食で散財することには一定の意味があると思っている。ましてや、日本のコンビニのコーヒーの値段なんて、欧州の殆どの都市の半分程度の値段なのだし。「購買力平価」や「費用対効果」で考えたらむしろ積極奨励したいくらいだ。勿論、彼が述べているように積立投資や複利効果を利用して最短で財をなすことは正論だし、素晴らしいことではあるんだけど、元本が保証されていない世界になけなしのお金(=家族のお金)を突っ込むことに多くの人が逡巡するのもよく分かる。『損をして配偶者から責め立てられ、自身も頭を抱えている』の図が脳裏を横切る人もいるというのは想像に難しくない。それから、もう一点、突っ込むとなんだかんだで月に数十万円の積立と数万円では話が全く変わってくる。そういう意味で、こういった投資の手法は既に対象となっている人は限られていると思う。
自分は旅行にもコンビニにも行くし、勿論投資も行ってそれなりの成果も出している。上から目線で悪い気もするんだけど、自分ならもっとうまい方法を示せる気がする。
それらが僕がこれから毎日書いていくこととなるブログの内容になります。
全てはリンクしている。そうしないと、どうも不自然だし、投資だけに偏ったら人生のバランスを欠くような気がする。
このブログでとりあげたいテーマは
- 旅行
- ヨーロッパの教育事情
- ヨーロッパでの人生設計/投資
- ヨーロッパで買い物
- ファッション
- カメラ
- ランニング装備
- キャンプ装備
偉そうに書いてみたけど、自分にはかなり雑な部分もあるので他者から見たらツッコミどころ満載
かもしれない。でも、オリジナリティはそれなりにあると思うので今後お付き合いいただければと思う。
他国と比べ高いカカオ含有量を誇るベルギーチョコレート。ベルギー人の子供のおままごとのメニューはご飯とお味噌汁ではなく(当たり前か)、チョコレート。
コメント